トップページ画像

当ブログ「みその不労所得運用ブログ」をリニューアルしてまとめています。ぜひこちらも覗いてみてくださいね(^ ^)
★「みくとそうたの資産運用教室」も運営中★★    ★    ★    ★    ★

トライオートETF:ナスダック100トリプルが選ばれている理由を実績とともに説明!

更新日:

みそ
トライオートETFってめちゃくちゃ利益になるって聞いたけど本当なの?
どんな運用なのか教えて!

トライオートETFの自動売買セレクトである「ナスダック100トリプルスリーカード・ライジング」は人気になりましたが、そもそもトライオートETFの仕組みやどんなものなのか、基本的なことを説明しますので、もしよければ参考にしてくださいね(^ ^)

\みそも絶賛愛用中!/
トライオートETF

 




自動売買ETFとは

その名の通り自動でETFの売買を行ってくれることで、基本的には自動売買FXのETF版と考えていただけたら大丈夫です。

では、ETFはは何かと言うと「Exchange Traded Fund」の略で、日本語では上場投資信託といいます。

ETFは日経平均株価やTOPIX(東証株価指数)、NYダウ等の指数に連動するように運用されている投資信託の一種であり、FXのような為替とはまた異なる動きをします。

 

そもそも昔は自動売買と言えば怪しい商品というイメージが強かったですが、現在では証券会社が提供するほどメジャーになりつつあります。

その理由は日中働いているサラリーマンや主婦など、トレーダーのようにチャートに張り付けない人が投資をすることができるからです。

初めに設定さえ行えば、あとは自動で注文と売買を行ってくれる。

また、自動で行うからこそ人の判断を必要とせず、精神的にはとても楽な運用になりますね。

 

インヴァスト証券トライオートETFとは

設定いらず自動売買セレクトが人気

自動売買セレクトの一部ではありますが、下記のような銘柄があります。

自動売買セレクトではこれらの銘柄を選んだのち、どのくらいの数量で運用するかを選ぶだけです。

必要な証拠金はあくまでも目安ですが表示されるので、簡単に始めることができます。

簡単に始められるからこそ、自動売買セレクトが選ばれています。

 

注目はナスダック100トリプルスリーカード・ライジング

2018年トライオートETFの中で、「ナスダック100トリプルスリーカード・ライジング」が急激な注目度を浴びました。

実際に私みそは若干乗り遅れたものの、運用を開始すると資金100万円で数ヶ月で20万円弱もの利益をあげることができたのです。

当時の相場状況はこのように右肩上がりで、かつ「ナスダック100トリプルスリーカード・ライジング」は上昇相場に強い自動売買セレクトであったため、圧倒的な収益力を誇っていました。

だからこそたった数ヶ月で20万円弱もの利益を確保することができたのです。

 

他にも自動売買セレクトは数多くあり、プラス収益のものもありますが、「ナスダック100トリプルスリーカード・ライジング」が注目されすぎたため、霞んでしまっていますね。笑

それほど「ナスダック100トリプルスリーカード・ライジング」は利益率が高い銘柄でした。

みそはカスタム設定で運用

しかし、2019年10月以降はナスダック100は下落し続け、上昇相場に強い、裏返すと下落相場に弱い「ナスダック100トリプルスリーカード・ライジング」は収益を上げなくなりました。

それどころか稼働させたタイミングによっては、推奨証拠金では足りずロスカットになってしまった人もいると聞きます。

 

この状況を変えるべく運用を開始したのが、自動売買セレクトに頼らないカスタム運用でした。

完全放置の自動売買とはならないですが、下落にも対応できる手法を取っております。

 

以下が運用方針です。

口座資金:100万円(以前に運用していたトライオートETFの設定もあるため誤差あり)
また下記で1セットのシステム(目安10万円)の運用で複数運用していきます。
タイプ:カスタム
銘柄:ナスダック100トリプル
想定レンジ幅:3ドル
取引口数:10口
設定本数:3
フォロー値:2
カウンター値:−1
利確幅:1ドル
損切り:無し
セーフティ設定:無し
最高値より5ドル下落すれば、上記設定をもう1セット追加します。

ただ初めての方はこれだけを見てもよくわからないと思いますので、細かい設定や考え方は以下の記事で説明していますので、こちらで確認してくださいね。

関連記事:【トライオートETF】ループイフダン式でナスダック100トリプルをカスタム運用!設定や運用実績は?

\みそも絶賛愛用中!/
トライオートETF

みそのトライオートETFの実績

トライオートETFの収益は「ナスダック100トリプルスリーカード・ライジング」が利益を出さなくなって以降、どうしようもない状況が続いていましたが、今回始めた新しい運用によって、久しぶりに収益が出ています。

始めたのは2019年4月であるためデータはまだ多くありませんが、下落しても対応できるのできっちり収益は確保し続けると考えております。

もちろん下落一方であれば、決済はされませんが株価指数は長期的には上昇するものであるため、大きくは問題に考えていません。 引き続きデータを取り続けていきますので、もしよければ参考にしてくださいね。

運用方法の考え方や設定はこちらの記事で説明しています。

関連記事:【トライオートETF】ループイフダン式でナスダック100トリプルをカスタム運用!設定や運用実績は?

トライオートETFを始める手順まとめ

トライオートETFを始める上で、必要なステップを簡単にまとめました。
よかったら参考にしてくださいね(^ ^)

トライオートETFの始め方
口座開設の仕方
トライオートETFの注文や設定の仕方
みそと同じ設定にしたい方・どんな考えで運用しているか知りたい方

\みそも絶賛愛用中!/
トライオートETF

動画や音声で記事内容を知りたい方はYouTubeからどうぞ

https://youtu.be/BiDTaD0znWs

チャンネル登録もぜひお願いしますね(`・ω・´)

みその資産運用まとめ:1つの資産運用にだけでなくリスク分散しよう

みそが行なっている資産運用や労働収入は多岐に渡ります。

ループイフダン、トライオートFX、スワップポイント投資、自動売買5つ比較、株価指数「FTSE100」、トライオートETF、ウェルスナビ、積み立てNISA、楽天ポイント投資、PPCアフィリエイト、ブログ、本業、、、

なぜこれだけいろいろ行なっているのかというと理由が2つあります。

 

1つ目は、もし1つしか資産運用しておらず、それがダメになった時、どうしようもなくなるということです。

会社もある意味資産運用の1つ(労働収入)と考えることができ、仕事だけをしていても、会社が倒産したり、自分が病気になってしまえばお金が入って来なくなります。

その状況は避けたいと考え、いろんな投資を行ないリスク分散をしているのです。

初めはループイフダンだけでしたが、ループイフダンがうまくいかなかった時のことを考えると不安になりました。

そして他の自動売買やスワップ投資を始め、、、といったように多くの資産運用をするようになり、心の余裕が生まれましたね。

以下の記事にも簡単に触れていますし、このブログでも多く紹介しているので、ぜひチャレンジしてみてください(`・ω・´)

関連記事:みその不労所得運用まとめ:20代後半男性が行う資産運用のポートフォリオ

 

もう1つの理由はもともと仕事の人間関係が良くなくて、仕事を辞めたくて副業を始めたということです。

今となっては良い経験だったと判断できますが、当時はしんどかったですね。

僕は仕事に悩んだ26歳のときに本格的に資産運用やブログを始めました。もちろん当時お金は少なかったです。

でも、資産運用は若くてもお金が少なくてもできるのです。もちろんお金を持っている人は有利ですし、羨ましいですが。笑

僕自身のプロフィールも載せておきますので、もしよければ励みにしてください。

僕なりの苦悩や取り組みを記載しています(^ ^)

関連記事:みそのプロフィール

 

ブログへの質問はツイッターや質問箱からどうぞ(^ ^)
記事の更新や資産運用の設定変更はツイッターが一番早くお知らせするので良かったらフォローをお願いします(*´∇`*)

YouTubeでもブログ記事の動画やお金・投資に関することを配信していますので、ぜひチャンネル登録をお願いします(`・ω・´)

初心者向けの資産運用サイト
「みくとそうたの資産運用教室」も運営中!

 

★Twitter・YouTubeでも発信中★

https://twitter.com/misomiso_m/status/1071716610346340352

-インスタグラム(Instagram), コラム, トライオートETF全般

Copyright© みその不労所得運用ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.