楽天ポイント投資に続く、新しいポイント投資が生まれました。
それがSBIネオモバイル証券でできるTポイント投資です。
Tポイントといえば、Tカードで昔からお馴染みですね。しかし、意外とTポイントを使える店は限られているので、ここぞという使い道がない時もあります。
そんなとき、Tポイントを投資に使えば無駄になるどころか、投資の勉強もすることができます。
今回はTポイント投資という新たな使い道を説明していきますので、もしよければ見てください(^ ^)
目次
Tポイントの使い道ってありますか?
実店舗では意外と使える場所が少ないTポイント
Tポイントってどこで使いますか? 私みそはTSUTAYAか蔦屋書店ぐらいしか使いません。楽天ポイントと違って、私みその生活範囲内で使うようなお店がないんですよね。
しかも最近では少しずつTポイントを使える店が減ってきております。クレジットカードやスマホ決済など、いろんなキャッシュレスサービスが普及する中で、少しずつ目立たなくなるような存在になってきました。
以前はいろんなお店で提携していたり、Tポイントカードはポイントカードの覇者でしたが、時代は変わってしまいましたね。。。
Yahoo!との提携で貯めやすく使いやすくなった
実店舗で使える店は少なくなってきているとはいえ、最近ネットでは強くなってきております。
その理由としてはYahoo!ショッピングでTポイントが使えたり、ポイントを貯めたりすることができるからです。
基本的には100円につき1ポイントですが、比較的簡単な条件を達成してヤフーカードを使えばポイントが3倍になるなど使いやすさが向上してきています。
楽天ポイントは楽天内で使いやすいように、TポイントはYahoo!のサービス内で力を発揮します。
しかもソフトバンクユーザーであればログインするだけでTポイントが10倍になります。
ここで付くポイントは使える場所に制限がありますが、人によっては楽天やアマゾンよりもお得に買い物できるかもしれませんね。
SBIネオモバイル証券でTポイント投資ができるサービスがリリース
お金を出さなくても貯まったポイントで投資ができる
投資や資産運用をする上で、一番ハードルが高いのが実際にお金を使うということです。
投資と聞くと損をするかもしれないと思い、なかなか手を出しづらいですよね。
しかし、ポイント投資であれば、わざわざお金を出すことも必要ないですし、お買い物で付いてきたポイントでもともとないものです。
余ったポイントを無理やり消費するためにお買い物をするのも、なんだかなーと思ったことがあると思います。
そんなときは、ぜひポイント投資をしてみましょう。お金でお金を稼ぐとう経験がこれだけ気軽にできるのもポイント投資の魅力の1つです。
Tポイントで大手企業の株が500円以内で買えることも
Tポイント投資の大きな利点は、皆が知る大企業の株を1株から購入できることです。
上の画像は2019年3月末時点での購入価格になりますが、500円以内で株主になれるのはとてもお得感がありますよね。
通常であれば100株からでしか買えない株も、SBIネオモバイル証券のTポイント投資であれば、1株から購入することもできるのです。
もちろん、1株持っているだけでは株主として何かできるわけではありませんが、わずかな金額でありながらも資産運用を経験することができます。
その最初の一歩を踏み出せただけでも、資産運用をしていない周りの人とは1つ飛び抜けることができますね。
楽天ポイント投資(投資信託)のTポイント(株)版
もともとポイント投資は楽天ポイント投資が一番有名でした。しかし、そこにTポイントが参加することで、このポイント投資は大きくはやっていくのではないかと考えております。
しかも、この2つのポイント投資は微妙に重なっておらず、両方とも運用してもお得なポイント投資となっています。
その理由は楽天ポイント投資では投資信託を買うことができ、Tポイント投資では株を買うことができるという、微妙な違いがあります。
SBIネオモバイル証券はサービスを開始し始めたばかりでもあるため、様々なキャンペーンが行われるのに期待ですね。
未来のため、老後のために資産運用をしよう
ポイント投資は初心者にとって始めやすい
ポイント投資は別でお金を用意しなくていい、気軽に始めることができるという点で、初心者に人気な投資手法です。
また普通株を購入する場合、毎回手数用を取られるのですが、Tポイント投資ができるSBIネオモバイル証券では月額200円で総額50万円未満であれば取引し放題です。しかも毎月200ポイントもらえるので、実質タダで利用することができます。
月額費用は運用合計額に応じて高くなりますが、初心者であれば50万円も枠があれば超えることはないと思います。
それ以上運用する時には脱初心者できているので、ポイント投資だけではなく、いろんな投資手法を学んでもいいかもしれないですね。
年金も減り、退職金も減り、将来手元にお金がないことも
給料や年金は減っていくばかりなのに、税金は高くなるばかり。
このままでは安心して老後を過ごすための資金はないですよね。
しかも日本政府は働き方改革や副業解禁など、自分自身で資産運用してお金を増やすことを推奨し初めています。
以下の日経新聞の記事のように、年金も制度としては破綻していますね。
参考外部記事:70歳以上も厚生年金、減額和らげる「痛み止め」(日経新聞)
資産運用や投資は早めに取り組めば取り組むほどリターンも大きくなりますし、経験値として増えていきます。
いざ退職して経験もないのに大金を握りしめて運用する方がいますが大変危険です。
まずは少額から運用を学ぶのが大事ですし、楽天ポイント投資は元手が不要なのでとても簡単に始められます。
ぜひ、この機会に証券会社を開設して運用を始めてみましょう(^ ^)
みそは自動売買FXでまったり運用
私みそは相場も見ていますが、張り付かなくても運用できる自動売買FXを運用しています。
自動売買FXはいろんなものがありますが、愛用しているのはループイフダンという仕組みですね。
実際に運用している実績や設定も公開していますので、気になる方は見てみてください(^ ^)
関連記事:ループイフダンおすすめ通貨ペアは豪ドル円!選んだ理由と設定実績を徹底解説!
動画や音声で記事内容を知りたい方はYouTubeからどうぞ
https://youtu.be/PwOoMHNDIrM
チャンネル登録もぜひお願いしますね(`・ω・´)
みその資産運用まとめ:1つの資産運用にだけでなくリスク分散しよう
みそが行なっている資産運用や労働収入は多岐に渡ります。
ループイフダン、トライオートFX、スワップポイント投資、自動売買5つ比較、株価指数「FTSE100」、トライオートETF、ウェルスナビ、積み立てNISA、楽天ポイント投資、PPCアフィリエイト、ブログ、本業、、、
なぜこれだけいろいろ行なっているのかというと理由が2つあります。
1つ目は、もし1つしか資産運用しておらず、それがダメになった時、どうしようもなくなるということです。
会社もある意味資産運用の1つ(労働収入)と考えることができ、仕事だけをしていても、会社が倒産したり、自分が病気になってしまえばお金が入って来なくなります。
その状況は避けたいと考え、いろんな投資を行ないリスク分散をしているのです。
初めはループイフダンだけでしたが、ループイフダンがうまくいかなかった時のことを考えると不安になりました。
そして他の自動売買やスワップ投資を始め、、、といったように多くの資産運用をするようになり、心の余裕が生まれましたね。
以下の記事にも簡単に触れていますし、このブログでも多く紹介しているので、ぜひチャレンジしてみてください(`・ω・´)
関連記事:みその不労所得運用まとめ:20代後半男性が行う資産運用のポートフォリオ
もう1つの理由はもともと仕事の人間関係が良くなくて、仕事を辞めたくて副業を始めたということです。
今となっては良い経験だったと判断できますが、当時はしんどかったですね。
僕は仕事に悩んだ26歳のときに本格的に資産運用やブログを始めました。もちろん当時お金は少なかったです。
でも、資産運用は若くてもお金が少なくてもできるのです。もちろんお金を持っている人は有利ですし、羨ましいですが。笑
僕自身のプロフィールも載せておきますので、もしよければ励みにしてください。
僕なりの苦悩や取り組みを記載しています(^ ^)
関連記事:みそのプロフィール
ブログへの質問はツイッターや質問箱からどうぞ(^ ^)
記事の更新や資産運用の設定変更はツイッターが一番早くお知らせするので良かったらフォローをお願いします(*´∇`*)
Follow @misomiso_m
YouTubeでもブログ記事の動画やお金・投資に関することを配信していますので、ぜひチャンネル登録をお願いします(`・ω・´)
【ツイッター発信内容】
・ブログ更新
・ループイフダンやスワップ運用情報
・PPCアフィリエイト実績
・その他投資運用情報
(株価指数FTSE100、トライオートFX/ETFなど)【ループイフダンの設定】
→https://t.co/5eoy8vyOf5要望や質問は質問箱へどうぞ(*´∇`*)
→https://t.co/U6gUbvMJm8— みそ@毎日資産運用ブログ・YouTube更新 (@misomiso_m) 2018年12月9日