トップページ画像

当ブログ「みその不労所得運用ブログ」をリニューアルしてまとめています。ぜひこちらも覗いてみてくださいね(^ ^)
★「みくとそうたの資産運用教室」も運営中★★    ★    ★    ★    ★

【2019年8月26日〜2019年8月30日】トライオートFX運用実績週間報告

更新日:

\当サイト限定無料口座開設で最大53,000円キャッシュバック/
トライオートFX当サイト限定でインヴァスト証券さんと特別タイアップしました!
口座開設+5万通貨以上取引で3,000円分追加プレゼント!
「みその不労所得運用ブログ」から口座開設した方がお得ですよ(^ ^)

→「トライオートFX」の口座開設はこちらから

 

2019年8月26日週のトライオートFXによる運用実績は417円でした。

現在はコアレンジャー_豪ドル/NZドルとは異なり、安全性を追求したカスタム運用でトライオートFXは使用しています。

 

どうやって運用しているのか。

みそのトライオートFX設定はこの記事の最後に記載していますので、よかったら見てください(^ ^)

\みそもトライオートFXを愛用中/
トライオート




1週間のトライオートFX運用実績

先週のトライオートFX運用の詳細です。

対象通貨ペア 約定回数 通算利益
コアレンジャー_豪ドル/NZドル 2回 417円

417円の不労所得でした。

2018年9月に始めたトライオートFX

 

決済があったりなかったりの繰り返しですが、1週間に1度の決済を目指したいですね。

とはいえ、相場が動かなければ仕方がないので、じっと我慢しましょう(^ ^)

トライオートFX運用実績の推移

下のグラフはトライオートFX運用開始してからの一週間単位の利益の推移になります。

現状は下落相場であるので、しっかりと待ちましょう。

焦って追加ポジションを持つと良いことはありません(*´∇`*)

みそのトライオートFXカスタム設定の内容は?

みそが行なっているトライオートFXカスタム設定は以下の通りです。

・買い:1.00〜1.10のレンジで50幅ごと、合計21本仕掛ける
   :1.11〜1.14のレンジで100幅ごと、合計4本仕掛ける
・売り:1.15〜1.35のレンジで100pipsごとに20本仕掛ける

図で見ると以下のイメージになります。

そして、買いレンジを狭めている理由。これは直近5年間の狭いレンジで決済をより進めるためです。

長期的な目線を持ったとき、売りをこの中で運用するには、ちょっとリスクがありますよね。

直近5年間ではこのレンジの中でしたが、上昇してしまえばかなりの含み損が出てしまいます。
(ちなみにコアレンジャー_豪ドル/NZドルでは売りの設定も入っていますので、この点はリスクだと考えています)

簡単に触れましたが、詳しくは以下の記事で詳細に説明していますので、もしよければ読んでみてください。

関連記事:トライオートFXカスタム設定:コアレンジャー_豪ドル/NZドル「ではない」おすすめ運用とは?

\みそもトライオートFXを愛用中/
トライオート

みそがトライオートFXを始めた理由

基本ほったらかしで運用ができる

トライオートFXを始めるにあたり、一番考えないといけないことが「初期設定」です。

どの自動売買セレクトを選ぶのか、本数は何本か、推奨証拠金をどのように考えるか、余剰資金はどのくらい考えるべきなのか、、、

細かいことはこちらに記載しています。

関連記事:トライオートFXカスタム設定:コアレンジャー_豪ドル/NZドル「ではない」おすすめ運用とは?

逆に設定さえしっかりと考えてしまえば、どんな相場になっても機械的に処理を進めれば大丈夫ですので、これこそ「不労所得」って感じですね。

 

トライオートFXの人気が出ている理由を知りたかった

FXの自動売買はトライオートFX以外にもループイフダンを行なっています。

だからこそ、同じFXを扱うトライオートFXを運用開始するかは、実は結構前から考えていたことでした。

 

しかし、「コアレンジャー_豪ドル/NZドル」が自動売買に追加されてから、多くの人が運用を開始したため、居ても立っても居られず、トライオートFXを運用することに決めたのです。

今ではコアレンジャー_豪ドル/NZドルを運用していませんが、引き続きカスタム設定で運用していきます。

今後どのような収益を上げるのか、リスクはどのようなものがあるのかは、随時このブログで記事を公開していき、検証したいと思います(^ ^)

 

メンテナンスや運用方針は最重要

ほったらかしと言っても、今どのくらいの含み損があるかは確認します。

トライオートFXで推奨証拠金で運用しているとはいえ、投資商品でリスクはあります。

 

直近の最安値を割っても大丈夫か、もしくはリーマンショック級の暴落にも耐えられるようにしたいのか。

運用方針によってリスク対応は変わりますが、日々でなくても注文や決済がされれば今どのくらいの値をつけているかは知っおくべきです。

とはいえ、注文や決済がされるとメールやアプリで通知が来るので、あまり深く考えなくても知ることになるのですけどね。笑

とにもかくにも、運用する以上少しは気にかけましょう(^ ^)

みそのトライオートFX設定はこの記事の最後に記載していますので、よかったら見てください(^ ^)

\みそもトライオートFXを愛用中/
トライオート

【参考】コアレンジャー_豪ドル/NZドルを運用した時の推移

ちなみに以下の画像はコアレンジャー_豪ドル/NZドルを運用した時の推移です。

直近5年間しか対応できないハイリスクハイリターンの手法ではありますが、コアレンジャー_豪ドル/NZドルは頑張ってくれました。

ポジションは残っていますが、お疲れ様でした(^ ^)

ちなみにコアレンジャー_豪ドル/NZドルの設定は参考においておきますね。

関連記事:【トライオートFX】コアレンジャー_豪ドル/NZドル(自動売買セレクト)の設定や運用実績は?

 

【参考】コアレンジャー運用時の設定

僕が設定しているトライオートFXは以下の画像の通りです。

詳細な内訳としては、

「コアレンジャー_豪ドル/NZドル」10,000通貨購入(推奨証拠金 約130万円)

となっています。

なぜ、それぞれの運用口数にしたかはこちらの記事に書いています。

関連記事:【トライオートFX】コアレンジャー_豪ドル/NZドル(自動売買セレクト)の設定や運用実績は?

 

★運用変更のお知らせ★

一方でトライオートFXの運用方針を2018年10月26日より変更いたしました。

元金130万円10,000通過で運用してきましたが、1.000通過運用に変更します。

持っているポジションは手動決済せず、保持します。

好調なトライオートFXの運用資金を減らした理由はなぜか。

その詳細は以下の記事からどうぞ(^ ^)

関連記事:トライオートFXの運用資金を大幅に減らすことを決定!その理由や今後の運用方針は?

\みそもトライオートFXを愛用中/
トライオート

みそのトライオートFXまとめ

人気急上昇中のトライオートFX

もし気になった方は無料の口座開設からしてはどうですか?

 

気になることがありましたら、ツイッターからDMをお願いします。

ぜひ、アナタも不労所得をコツコツと積み上げていきましょう(^ ^)

Twitterフォローお願いします!

トライオートFXを始める手順まとめ

トライオートFXを始める上で、必要なステップを簡単にまとめました。

よかったら参考にしてくださいね(^ ^)

トライオートFXの始め方
口座開設の仕方
トライオートFXの注文や設定の仕方

みそと同じ設定にしたい方・どんな考えで運用しているか知りたい方
トライオートFXカスタム運用:コアレンジャー_豪ドル/NZドル「ではない」おすすめ設定とは?

\当サイト限定無料口座開設で最大53,000円キャッシュバック/
トライオートFX当サイト限定でインヴァスト証券さんと特別タイアップしました!
口座開設+5万通貨以上取引で3,000円分追加プレゼント!
「みその不労所得運用ブログ」から口座開設した方がお得ですよ(^ ^)

→「トライオートFX」の口座開設はこちらから

 

みその資産運用まとめ:1つの資産運用にだけでなくリスク分散しよう

みそが行なっている資産運用や労働収入は多岐に渡ります。

ループイフダン、トライオートFX、スワップポイント投資、自動売買5つ比較、株価指数「FTSE100」、トライオートETF、ウェルスナビ、積み立てNISA、楽天ポイント投資、PPCアフィリエイト、ブログ、本業、、、

なぜこれだけいろいろ行なっているのかというと理由が2つあります。

 

1つ目は、もし1つしか資産運用しておらず、それがダメになった時、どうしようもなくなるということです。

会社もある意味資産運用の1つ(労働収入)と考えることができ、仕事だけをしていても、会社が倒産したり、自分が病気になってしまえばお金が入って来なくなります。

その状況は避けたいと考え、いろんな投資を行ないリスク分散をしているのです。

初めはループイフダンだけでしたが、ループイフダンがうまくいかなかった時のことを考えると不安になりました。

そして他の自動売買やスワップ投資を始め、、、といったように多くの資産運用をするようになり、心の余裕が生まれましたね。

以下の記事にも簡単に触れていますし、このブログでも多く紹介しているので、ぜひチャレンジしてみてください(`・ω・´)

関連記事:みその不労所得運用まとめ:20代後半男性が行う資産運用のポートフォリオ

 

もう1つの理由はもともと仕事の人間関係が良くなくて、仕事を辞めたくて副業を始めたということです。

今となっては良い経験だったと判断できますが、当時はしんどかったですね。

僕は仕事に悩んだ26歳のときに本格的に資産運用やブログを始めました。もちろん当時お金は少なかったです。

でも、資産運用は若くてもお金が少なくてもできるのです。もちろんお金を持っている人は有利ですし、羨ましいですが。笑

僕自身のプロフィールも載せておきますので、もしよければ励みにしてください。

僕なりの苦悩や取り組みを記載しています(^ ^)

関連記事:みそのプロフィール

 

ブログへの質問はツイッターや質問箱からどうぞ(^ ^)
記事の更新や資産運用の設定変更はツイッターが一番早くお知らせするので良かったらフォローをお願いします(*´∇`*)

YouTubeでもブログ記事の動画やお金・投資に関することを配信していますので、ぜひチャンネル登録をお願いします(`・ω・´)

初心者向けの資産運用サイト
「みくとそうたの資産運用教室」も運営中!

 

★Twitter・YouTubeでも発信中★

https://twitter.com/misomiso_m/status/1071716610346340352

-トライオートFX, トライオートFX週間報告

Copyright© みその不労所得運用ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.