トップページ画像

当ブログ「みその不労所得運用ブログ」をリニューアルしてまとめています。ぜひこちらも覗いてみてくださいね(^ ^)
★「みくとそうたの資産運用教室」も運営中★★    ★    ★    ★    ★

ループイフダン運用のコツは?コストやリスク、資金効率のバランスを攻略する

更新日:

\無料口座開設で最大3,000円分プレゼント/
アイネット証券
当サイト限定でアイネット証券さんと特別タイアップしました!
口座開設+10ロット以上取引でAmazonギフト券3,000円分プレゼント!
「みその不労所得運用ブログ」から口座開設した方がお得ですよ(^ ^)

→「ループイフダン」の口座開設はこちらから

みそ
ループイフダンってどうすれば効率よく資金を運用できるのかな。。。
なんかもっと良い方法がある気がする。。。

ループイフダンを運用しているときの悩み。どうすれば最も効率の良い資金の運用ができるのか、ということ。

 

例えば豪ドル円、過去10年間のレンジは60円〜110円

安全を考えれば60円まで暴落しても耐えられる資金運用をすべき。でも、その運用をすると資金に対する利益が極端に少なくなる。

かといって、攻めすぎて運用しても、暴落が起きたときの強制ロスカットが怖い。

 

もちろん、正解の運用方法はありません。しかし、リスクをどれだけ取るかによって、取るべき手段は自ずと限られてきます。

ループイフダンを運用する上でコツや効率の良い考え方を5つお伝えします(^ ^)

\みそもアイネット証券ループイフダンを愛用中/
シストレi-NET




コツ①:レンジの狭い・レンジを作りやすい通貨ペアを選ぶ(リスク小)

ループイフダンを運用する上で一番重要なポイントでもあります。

ポンド円のようなトレンドが強い通貨ペアは裁量取引には良いかもしれませんが、レンジ相場が一番利益が出るループイフダンには向きません。

値幅の大きいユーロ円やドル円はもあまり得意ではないですね。

 

おすすめは豪ドル円か、ユーロドルです。

細かいことは以下の記事で過去チャートを元に説明していますのでよかったら見てください(^ ^)

関連記事:ループイフダンおすすめ通過ペアは豪ドル円!選んだ理由と設定や利益はどのくらい?

 

コツ②:両建て(買いと売りを同時に)運用する(リスク中)

両建て運用を行うにあたり、証拠金は追加で用意する必要はありません。

注意事項は少しありますが、基本的には売り買い一方方向の証拠金で大丈夫です。

そのため、今用意している資金の限りで両建てを行えば、為替の値が上がろうが下がろうが、決済益を得ることができます。

 

含み損の対策をする必要はありますが、効率の良い運用スタイルを行おうとすれば、両建て運用は必要になってくると思います。

メリットばかりをお伝えしましたが、デメリットももちろん存在します。

以下の記事でも書いていますので、よかったら見てください。

関連記事:ループイフダン両建てのデメリットを補う考え方や運用方法

コツ③:他人が運用している設定を丸パクリする(リスク中)

実は僕がループイフダンを始めたとき、他人が運用している方法をそのまま真似をしました。

どうしても知識が不足してたので、実際に運用している人のブログなどを見て、大丈夫なのかそうでないのかは、かなり調べましたね。

あとは実際にやってみる、ということにつきました。

 

その方は僕が運用しているよりもはるか多くの金額を運用していたので、その何分の1以下の金額で運用を始めました。

いきなり大金をつぎ込むのは怖かったですし、まず少額で運用してみようという気が大きかったですからね。

 

もちろん、勝手に真似をしておいて、損したって騒いでもダメですよ。

投資は自己責任です(^ ^)

コツ④:余剰資金を別で用意して、口座資金はギリギリを狙う(リスク中〜高)

これって結構みなさんやっています。僕もやってました。

なぜかというと、当時ギリギリに運用していたやり方では、リーマンショック級の暴落がきたとき600万円以上は資金が必要になります。

でも、口座にはそんなにありません。必要になった時に口座に資金を入れると言うことです。

 

そのため余剰資金としてお金は残しておかないといけないですよ。

余剰資金もなく冒険しろ、と言っているわけではありません。

もちろん、余剰資金があっても口座に資金を入れるのに間に合わなければいけません。

 

2019年1月3日急に豪ドル円が5円も下落しましたが、そんな下落にはあらかじめ資金を入れておくしか対応方法はありません。

ある程度リスク覚悟は必要ですが、その分利益が積み重なるスピードは向上します。

\みそもアイネット証券ループイフダンを愛用中/
シストレi-NET

コツ⑤:暴落を想定せず稼ぎ切って逃げる(リスク高)

これができたらすごい。ループイフダンという長期目的の資産運用において難しいですが、この考えもありますよね。

そして元金分利益を出したらその分を出金したら、そこから損することはもうないですよね。

 

つまり、攻めまくって利益になったらその分だけ出金するのです。

損失が出てお追い金は投入せず、ロスカットは正面から受けるスタイル。

元金分の利益を生み出すのが先か、ロスカットになるのが先か。

書いてて思いましたが、稼ぎきれる運用方法や設定、そして相場の状況によっては、意外とありかもしれませんね。笑

みそのまとめ:リスクの考え方は人それぞれ

本当にリスクをどれだけ受けられることを考慮するかは人それぞれです。

同じ人でも考え方は変わる可能性もあります。

実際僕は初めはリスキーに運用していましたが、今では安全な運用方法に変更しています。

アナタにとってより良い運用方法が見つかれば僕も嬉しいですね。

ぜひ、いろいろ考えてみてください(*´∇`*)

動画や音声で記事内容を知りたい方はYouTubeからどうぞ

チャンネル登録もぜひお願いしますね(`・ω・´)

ループイフダンを始める手順まとめ

ループイフダンを始める上で、必要なステップを簡単にまとめました。
よかったら参考にしてくださいね(^ ^)

ループイフダンの始め方
口座開設の仕方
ループイフダンの注文や設定の仕方
みそと同じ設定にしたい方・どんな考えで運用しているか知りたい方

\無料口座開設で最大3,000円分プレゼント/
アイネット証券
当サイト限定でアイネット証券さんと特別タイアップしました!
口座開設+10ロット以上取引でAmazonギフト券3,000円分プレゼント!
「みその不労所得運用ブログ」から口座開設した方がお得ですよ(^ ^)
「ループイフダン」の口座開設はこちらから

みその資産運用まとめ:1つの資産運用にだけでなくリスク分散しよう

みそが行なっている資産運用や労働収入は多岐に渡ります。

ループイフダン、トライオートFX、スワップポイント投資、自動売買5つ比較、株価指数「FTSE100」、トライオートETF、ウェルスナビ、積み立てNISA、楽天ポイント投資、PPCアフィリエイト、ブログ、本業、、、

なぜこれだけいろいろ行なっているのかというと理由が2つあります。

 

1つ目は、もし1つしか資産運用しておらず、それがダメになった時、どうしようもなくなるということです。

会社もある意味資産運用の1つ(労働収入)と考えることができ、仕事だけをしていても、会社が倒産したり、自分が病気になってしまえばお金が入って来なくなります。

その状況は避けたいと考え、いろんな投資を行ないリスク分散をしているのです。

初めはループイフダンだけでしたが、ループイフダンがうまくいかなかった時のことを考えると不安になりました。

そして他の自動売買やスワップ投資を始め、、、といったように多くの資産運用をするようになり、心の余裕が生まれましたね。

以下の記事にも簡単に触れていますし、このブログでも多く紹介しているので、ぜひチャレンジしてみてください(`・ω・´)

関連記事:みその不労所得運用まとめ:20代後半男性が行う資産運用のポートフォリオ

 

もう1つの理由はもともと仕事の人間関係が良くなくて、仕事を辞めたくて副業を始めたということです。

今となっては良い経験だったと判断できますが、当時はしんどかったですね。

僕は仕事に悩んだ26歳のときに本格的に資産運用やブログを始めました。もちろん当時お金は少なかったです。

でも、資産運用は若くてもお金が少なくてもできるのです。もちろんお金を持っている人は有利ですし、羨ましいですが。笑

僕自身のプロフィールも載せておきますので、もしよければ励みにしてください。

僕なりの苦悩や取り組みを記載しています(^ ^)

関連記事:みそのプロフィール

 

ブログへの質問はツイッターや質問箱からどうぞ(^ ^)
記事の更新や資産運用の設定変更はツイッターが一番早くお知らせするので良かったらフォローをお願いします(*´∇`*)

YouTubeでもブログ記事の動画やお金・投資に関することを配信していますので、ぜひチャンネル登録をお願いします(`・ω・´)

初心者向けの資産運用サイト
「みくとそうたの資産運用教室」も運営中!

 

★Twitter・YouTubeでも発信中★

-ループイフダン, ループイフダン設定

Copyright© みその不労所得運用ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.