トップページ画像

当ブログ「みその不労所得運用ブログ」をリニューアルしてまとめています。ぜひこちらも覗いてみてくださいね(^ ^)
★「みくとそうたの資産運用教室」も運営中★★    ★    ★    ★    ★

資産運用はなぜ必要なのか。お金の価値は減り、老後資金が足りなくなる未来が待っている。

更新日:

みそ
最近副業解禁や資産運用やらいろんなこと聞くな。。。
そのそも資産運用って必要なの?

資産運用は必要ですか? はい、必要です。笑

シンプルに資産運用をしないと老後資金はないと考えています。

その理由をシンプルに3つにまとめましたので、もしよければ参考にしてくださいね(^ ^)




お金の価値は減り続けている

物価は上昇している。給料も上昇している?

気づいていましたか?物価は上昇しています。

少し前までは自販機で買える缶コーヒーは100円でした。でも今では130円しますよね。だいたい30%上昇しています。

でも給料って3割も増えていますか? 増えていないですよね。笑

 

もちろん缶コーヒーだけでなく様々なものが高くなっています。

つまりお金の価値が減っているということです。

100円で買えてたものが130円もかかるようになったのですから。

 

貯金が良い時代は終わった。今は現金で持っていても損するばかり。

今までは貯金が最大の投資と言われていました。

日本が高度経済成長を迎えるにあたり、日本は栄え給料は上がり世界の中でも経済大国になりました。

しかし、バブルが弾けてから(厳密にはそれよりも前から)日本円の価値は下がり続けています。でも給料も上がりにくくなっていジャス。

 

100円のものが130円になった。逆に言うと、当時100円の価値があった100円玉は、比較すると70円であるのと同じです。

何もしなければ損をします。銀行にお金を預けていても利子はほとんどつかないのでお金の価値が減るスピードの方が早いです。

残念ながら資産運用など積極的にお金を増やしていかないと、ただただお金が減っていくばかりです。

 

平均寿命は伸びる。老後資金は足りますか?

人生100年時代。年金では足りません。

少子高齢化に伴い福祉に対する資金が足りないのは知っていると思いますが、とてもじゃないですが自分たちが年金をもらえるとは思えないですよね。

特に年金は年々減ってきています。税金も上がってきています。もともと日本は赤字の国なので、改善できるとは思えません。

ということは必要なお金は自分で用意するしかありません。

年金で生活できるのは今のおじいちゃんおばあちゃん世代がギリギリだと思います。

 

日本政府は個人での資産運用や副業を勧めている

決定打は日本政府の方針です。最近では副業解禁、定年の延長、そして年金受給を70歳からにすることも検討されています。

つまり、老後の面倒はもう見てられないから自分でなんとかして、ということを言いたいのです。

自分で資産運用をしてお金を増やすのも良し。副業をしてお金を稼ぐのも良し。むしろしてちょうだい、というのが本音でしょう。笑

どちらにせよ政府が方針を出したと言うことは、現実的に受け入れなければなりません。

自分の老後資金は自分で運用しなければならない日が近づいています。

 

資産運用は身近にある

今では政府が勧めている資産運用としては、NISAやiDeCoがあります。

どちらも資産運用をする上では運用益が非課税になるなどそれぞれに特徴はありますが、少なくとも普通に資産運用をするよりはお得な制度になっています。

さらには確定拠出年金として、すでに運用している人もいます。おそらく会社に入った時になんとなく運用方針を決めたままの人がほとんどだと思うので、自覚している人は少ないでしょうが。笑

ちなみに確定拠出年金とは、簡単に言うと退職金を資産運用する、というようなイメージです。意外と導入している企業は多いので、もしかしたら覚えていないだけで運用しているかもしれませんよ。笑

 

お金でお金を稼ぐ経験を。仕事以外での収入の柱を持とう。

自分の力で稼げると自信につながる。

お金以外に得られる重要なことは自信です。

なぜ?と思うかもしれませんが、基本的に会社員である限りは、クビにされたら終わり、給料も上がらないししんどい、など悲観的になってしまいがちです。

しかし、自分で月1万円でも稼ぐことができれば、ちょっとした贅沢できますよね。月3万円増えれば生活は楽になると思います。月5万円になれば、多少給料が低くなっても転職して自分の過ごしやすいライフスタイルを得られるかもしれません。

今の職場でうまくいかなくなっても、大丈夫。そう思えると精神的にとても楽になります。

もちろん、仕事は仕事で頑張るべきですよ。笑

基本的には時間労働とは真逆の位置にあります。

普通お金を稼ぐと考えると時間労働を考えると思います。

毎日会社に行って毎月決まったお金が振り込まれる、つまり会社員のような働き方ですね。

でも、資産運用は運用する前こそいろいろ考えて時間は使うかもしれませんが、運用を始めれば時間を使わずとも利益を出すことはできます。

ちなみに、運用を始めてからも時間を使った方がリスク回避や利益率の上昇が狙えますけどね。笑

私みそも資産運用を10種類以上行なっています。

私みそも数多くの資産運用を行なっております。

ループイフダン(自動売買FX)、スワップポイント投資、つみたてNISA、ウェルスナビ(ロボアドバイザー)など行なっています。

他にも行なっていますが、このブログを見ていただければ、いろんな資産運用をしているんだなーって思います。笑

もしよければトップページからでも、下のリンクからでも見ていってくださいね。

関連記事:みその不労所得運用まとめ:20代後半男性が行う資産運用のポートフォリオ

 

動画や音声で記事内容を知りたい方はYouTubeからどうぞ

チャンネル登録もぜひお願いしますね(`・ω・´)

みその資産運用まとめ:1つの資産運用にだけでなくリスク分散しよう

みそが行なっている資産運用や労働収入は多岐に渡ります。

ループイフダン、トライオートFX、スワップポイント投資、自動売買5つ比較、株価指数「FTSE100」、トライオートETF、ウェルスナビ、積み立てNISA、楽天ポイント投資、PPCアフィリエイト、ブログ、本業、、、

なぜこれだけいろいろ行なっているのかというと理由が2つあります。

 

1つ目は、もし1つしか資産運用しておらず、それがダメになった時、どうしようもなくなるということです。

会社もある意味資産運用の1つ(労働収入)と考えることができ、仕事だけをしていても、会社が倒産したり、自分が病気になってしまえばお金が入って来なくなります。

その状況は避けたいと考え、いろんな投資を行ないリスク分散をしているのです。

初めはループイフダンだけでしたが、ループイフダンがうまくいかなかった時のことを考えると不安になりました。

そして他の自動売買やスワップ投資を始め、、、といったように多くの資産運用をするようになり、心の余裕が生まれましたね。

以下の記事にも簡単に触れていますし、このブログでも多く紹介しているので、ぜひチャレンジしてみてください(`・ω・´)

関連記事:みその不労所得運用まとめ:20代後半男性が行う資産運用のポートフォリオ

 

もう1つの理由はもともと仕事の人間関係が良くなくて、仕事を辞めたくて副業を始めたということです。

今となっては良い経験だったと判断できますが、当時はしんどかったですね。

僕は仕事に悩んだ26歳のときに本格的に資産運用やブログを始めました。もちろん当時お金は少なかったです。

でも、資産運用は若くてもお金が少なくてもできるのです。もちろんお金を持っている人は有利ですし、羨ましいですが。笑

僕自身のプロフィールも載せておきますので、もしよければ励みにしてください。

僕なりの苦悩や取り組みを記載しています(^ ^)

関連記事:みそのプロフィール

 

ブログへの質問はツイッターや質問箱からどうぞ(^ ^)
記事の更新や資産運用の設定変更はツイッターが一番早くお知らせするので良かったらフォローをお願いします(*´∇`*)

YouTubeでもブログ記事の動画やお金・投資に関することを配信していますので、ぜひチャンネル登録をお願いします(`・ω・´)

初心者向けの資産運用サイト
「みくとそうたの資産運用教室」も運営中!

 

★Twitter・YouTubeでも発信中★

-お金に関わること, インスタグラム(Instagram), コラム

Copyright© みその不労所得運用ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.